サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

心のおさんぽ

再び、チョウゲンボウを観に

2023/05/21 20:41 お菓子 旅行・お出かけ 趣味

3週間前に、チョウゲンボウを観に行った場所へ、再び足を運んで来ました。今回は、もうヒナは生まれていて、オスとメスが休むことなく、餌を運んでいました。そんな時期なので、望遠レンズ付きカメラを構えた人達が、大勢来ていました。

私達は、双眼鏡だけですが、チョウゲンボウが巣に戻ってくる度に、その姿を逃すまいと、必死に観ていました。

詳しい方何人かが、教えて下さったのですが、来月になれば、ヒナが巣立ちをするので、畑に降り立ったりしてその姿を観る事が出来るとか。私達はまた、来月も観に来ようと話しました。

上の写真は、公園内にある川で、月末には、蛍が見られます。


虫が嫌いな方、ごめんなさい。チョウゲンボウを待っている時に、私のブラウスに飛んできた虫です。思わず、撮影しました。どうやら、ルイスジンガサハムシのようです。初めて見ました。英国の昆虫採集家、ジョージ・ルイスが、明治時代に日本で昆虫採集をして新発見して名付けたそうです。亀の子みたいでした。

ムシトリナデシコです。


我が家の裏にいるイソヒヨドリは、そろそろ巣立ちの時期のようで、毎日警戒する鳴き声を出していました。数日前に、珍しく足元に来てくれたので、写真を撮る事が出来ました。

地味な色のメスです。



🥧☕🥧☕🥧☕

最近作った、お菓子です。

抹茶と黒甘納豆のツートンケーキです。


読んで下さって、ありがとうございました(^^)♪




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください