習い事のお菓子教室に行きました。今月は、チョコレートのケーキです。トヨ型という型で作っています。
トヨ型です。
最近、作ったお菓子です。
全粒粉とコーティングチョコのクッキーです。製菓材料専門店、富澤商店のサイトに載っているレシピです。
🌼🌳🌼🌳🌼🌳
道端で、ナガミヒナゲシが咲いていました。いつもより、早く咲いているような気がします。
でも、調べてみたら咲く時期は4月から6月だそうです。これを見たのは3月末。ごく普通の事でした。
車道と歩道の境目に、スミレが沢山咲いています。植物の生命力は、たくましいですね。
家の裏で咲いていたオニノゲシ(鬼野芥子)です。葉はギザギザで怖い印象ですが、お花は可愛い。葉は触ったら痛いそうなので、勿論触りません。
🐦💛🐦💛🐦💛
家の裏にある建物の換気口に、今年もイソヒヨドリが巣を作ったようで、間近で見る事が出来ます。最近、近くで鳴いていると思ったら、そういう事でした。昨年いたつがいが来てくれたのか、巣立った子供が来てくれたのかはわかりませんが。どちらにしても、綺麗な鳴き声は聴けるし、運が良かったら会えるので、嬉しいです。
読んで下さって、ありがとうございました(^^)♪