実家の柚子の木です。1年ぶりに行きました。
植木屋さんが、9月に剪定して下さったのですが、昨年、今年で最後と言いながら、今年もまた、剪定して下さいました。でも、今度こそ、最後という事でした。9月はまだ、サルスベリが咲いていたので、まだ切らず、今日、切りに来てくれたのでした。
植木屋さんが昨年、下さったクリスマスローズは、順調に育っています。
植木屋さんが、ご自分の畑で育てた小松菜と野沢菜と長ネギを、沢山お裾分けして下さいました(^^)
外階段の踊り場では、今年も、オキザリス・ヒルタが育っていました。自然に生えてきたのです。
🍂🌲🍂🌲🍂🌲
2週間に一回ぐらい、友達と散策しています。
近くの林の中を歩いたり、コスモスを見たり、
知らない花を見つけて調べたりしています。
オオハナウドのようです。
🍠🥯🍠🥯🍠🥯
最近、作ったお菓子です。
ガレットです。
かぼちゃマフィンです。
お世話になったレシピです↓
かぼちゃの美味しい時期に、食べたくなりました。
読んで下さって、ありがとうございました(^^)♪