先週末、バードウォッチングに行きましたが、鳥の写真は撮れませんでした。
もう結構、葉が茂っていました。
観るだけで終わりました(^_^;)
なので、お花の写真が続きます。
行った場所は、友人の地元で、私の家からは電車で20分程。
一枚目の写真は、待ち合わせた駅前にあった、八重桜です。
あいにくの曇り空でした。まだ、桜も残っていましたが、八重桜も多かったです。
直径5cm程のタンポポが咲いていました。
ボケていますが、源平桃です。
白と濃いピンク色、それから薄いピンク色も咲いていました。
今回、声を聴いたり、見た鳥は、
シジュウカラ、コゲラ、ガビチョウ、ムクドリ、ツグミ、アオサギ、ウグイス、ヤマガラ、コジュケイ、スズメでした。
コジュケイの声は、今年初でした。
友人が、お庭で育てているクリスマスローズの苗を、おすそ分けしてくれました。
上手く、育てたいと思います。
こちらは、2月から育てているノースポールです。大分増えました。
同じく、花かんざしも育ってくれています。
読んで下さって、ありがとうございました(^^)♪